シャンプーやリンスをいろいろと試してみたけど髪がサラサラにならない、まとまらないという人は、洗い流さないトリートメントを使用するのがおすすめ。洗い流さないトリートメントの中でもオイルタイプはツヤが出やすいのが特徴です。広がりを抑える効果もあるため、髪がボワッとなりやすいくせ毛の人や髪が太く扱いにくい人にもぴったり。
今回はおすすめの洗い流さないトリートメントオイルをランキング形式で紹介します。口コミの良い洗い流さないトリートメントオイルを厳選してみましたので、人気商品をチェックできます。洗い流さないトリートメントオイルの選び方についても参考にしてみてください。
洗い流さないトリートメントとは?
ヘアトリートメントはダメージを受けた髪を補修する役割があります。洗い流すタイプはじっくりと成分を浸透させる必要があり、使用後は適度に洗い流さなくてはなりません。しかし、洗い流さないタイプなら寝ている間に成分を浸透させることができ、手間がかからないのが特徴。お風呂上がりに使用するのが一般的ですが、スタイリング剤としても使用できます。
洗い流さないトリートメントオイルはこんな人におすすめ
洗い流さないトリートメントオイルは髪のダメージ補修や保湿のほか、ドライヤーの熱、紫外線からの保護もできるのが特徴。髪のまとまりをよくしてくれるため、オイルを使ったスタイリングも可能です。痛みが激しい髪や広がりやすい髪、くせ毛の人におすすめ。また、自然なツヤも出るため、健康的な髪に見せてくれるのもポイントです。
さらっと?しっとり?好みのタイプを選ぼう
さらっとしたタイプなら重くなりにくいため、髪がやわらかい人、ペタッとなりやすい人でも使いやすいのが特徴。とろみのあるタイプなら広がりやすい髪、乾燥しがちな髪もしっかりケアしてくれます。濡れ感のあるスタイリングにもおすすめです。どちらのタイプにするかは好みにもよりますが、製品の説明もチェックして決めましょう。
洗い流さないトリートメントオイル!おすすめの人気ランキングを紹介!
■1位:簡単ケアで理想のうるさら髪へ【マドンナリリ ヘアオイル】
おすすめの洗い流さないトリートメントオイル!人気ランキング、1位は「簡単ケアで理想のうるさら髪へ【マドンナリリ ヘアオイル】」です。
それは
天然植物由来成分
本来の力を実感していただける
ボタニカルヘアケアライン
水を加えず髪に必要なものを凝縮。
不要なものを排除し、髪への優しさを実現しました。
天然植物由来のオーガニック成分をたっぷり配合。
業界初の油溶性ケラチンと熱を味方に髪を補修する
エルカラクトン&ラクトン誘導体配合。
翌朝も指通りのいいうるさらな髪をキープします。
さらに詳しく
■2位:洗い流さないトリートメント【モロッカンオイル (MOROCCAN OIL)】
おすすめの洗い流さないトリートメントオイル!人気ランキング、2位は「洗い流さないトリートメント【モロッカンオイル (MOROCCAN OIL)】」です。
アルガンオイルがダメージケアしながら美しい髪に導きますモロッカンオイルは、自然なつやを与え、美しくなめらかな髪へと導きます。さらっとした感触でべたつかず、なめらかな指通りの髪へ。
ダメージケアをしながら一瞬で美しい輝きと柔らかな質感を与えます
モロッカンオイルは、モロッコに生育するアルガンオイルの木から抽出した最高級のアルガンオイルのみを使用しています。そして、コールドプレス製法で抽出されたアルガンオイルにこだわってつくられています。必須脂肪酸(保湿成分)やビタミンE(美容成分)を豊かに含むアルガンオイルは、自然な形で肌をイキイキとさせ、髪のしなやかさをアップし、傷んで元気のない髪に輝きを与えます。
また環境要因によるダメージからも髪を守ります。モロッカンオイルを髪につければ、使うほどに髪を輝くように美しく、うるおいに満ちた状態に整えます。
さらに詳しく
■3位:全ての髪の悩みを解決するコンプリートヘアケア【luty(ルー ティー)】
おすすめの洗い流さないトリートメントオイル!人気ランキング、3位は「全ての髪の悩みを解決するコンプリートヘアケア【luty(ルー ティー)】」です。
サロン帰りのトキメキを日常に!
「全ての髪を美しくする」をコンセプトに、敏感肌の方も安心な「無添加」
「天然由来成分」にこだわっでいます。
「悩み髪」解決ケアで毎日をもっと自由に
パサつき、くせ、うねり、広がり……。誰もがそれぞれに違った髪の悩みを抱えています。
LUTYは、どんな「悩み髪」も解決するアイテムであなたの毎日をもっと快適に、もっと自由に彩ります。
さらに詳しく
まとめ
髪は美しさを象徴するとも言われ、きれいな髪は女性を魅力的に見せてくれます。切れ毛や枝毛、広がる髪に悩んでいる人は、洗い流さないトリートメントオイルでしっかりとケアしましょう。今回紹介したヘアオイルはどれも人気が高い商品ばかりですが、髪質に合わせて選ぶのがおすすめです。タイプや香りなどもチェックして自分に合うオイルを選んでみてください。